- PCで普段自分がよく使用するショートカットをmemo
- Windows・Mac・ブラウザのショートカットキー
- もちろんこの記事紹介分よりもっとたくさんありますが、一度にたくさんは覚えられないので、機会があるごとに少しずつ増やしていきたいです
- 順次追加予定です
Windows
いまさら見なくても良いかもですが(^_^;)
基本操作
- コピー:
ctrl
+C
- ペースト:
ctrl
+V
- 切り取り:
ctrl
+X
- 元に戻す:
ctrl
+Z
- 編集中のファイル上だけでなく、フォルダの操作など汎用的に使用できます
エクスプローラー
- 新しいウィンドウ:
ctrl
+N
- ファイル・フォルダ名変更:
F2
- 編集中に
tab
を押すと次のファイルに移れて便利です
- 編集中に
その他
- シャットダウンメニューを開く:
Win
+X
Mac
基本的にはWindowsのctrl
がcommand
に変わるイメージです
基本操作
- コピー:
command
+C
- ペースト:
command
+V
- 切り取り:
command
+X
- 元に戻す:
command
+Z
- アプリケーションの終了:
command
+Q
スクリーンショット
- 画面全体:
command
+shift
+3
- 範囲指定:
command
+shift
+4
- オプション(遅延実行など)指定:
command
+shift
+5
Finder(Windowsで言うエクスプローラー)
- 新しいウィンドウ:
command
+N
- ファイル・フォルダ名変更:
return
その他
- バックスラッシュ
\
の入力(JISの場合):option
+¥
ブラウザ
ここではChromeとEdgeについて記載します。Firefoxでも共通しているものが多いです(一部異なります)。
- 戻る
- Windows:
Alt
+←
- Mac:
command
+[
- Windows:
- 進む
- Windows:
Alt
+→
- Mac:
command
+]
- Windows:
- 閉じたタブを開く
- Windows:
ctrl
+shift
+T
- Mac:
command
+shift
+T
- Windows:
- 新しいウィンドウを開く
- Windows:
ctrl
+N
- Mac:
command
+N
- Windows:
- シークレットウィンドウを開く
- Windows:
ctrl
+shift
+N
- Mac:
command
+shift
+N
- Windows:
補足:シークレットウィンドウについて
- 履歴を残さないウィンドウですが、Cockieなどの情報も無しでアクセスできるのが開発者にとって便利です
- 自分で公開したものを、更新しながら確認するなどの場合、Cockieがあると意図しない表示になる場合があります
- その時にシークレットウィンドウでアクセスすると、知らないユーザーのアクセスと同じになるため、確認しやすいです
コメント